いじめが原因で不登校になる子がいる、、、
よく聞く話だよね。

でも、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」じゃないけど、自分が散々イヤな思いをした筈なのに、他人に対して同じようにイヤな思いをさせてしまうことに関して、鈍感だったりすることに、ともても驚きます



昔と違って、今はサイバーいじめのような、陰湿さがパワーアップしているものも多々あるよね。
書き込んでる本人がそれを、いじめになることと自覚しているのかどうか
、悪意があるのかどうか
は分からないけど、ネットに書き込んでいる自分のつぶやきの中に、さりげなく「XXってウザい」とか「XXキモい」とかって書いてることにビックリ





その本人であるXX君に読まれることを前提で、わざと書いているんじゃないか
と思う場所に書き込んでいることが、ちょっと悪質かなぁ、と思う
けど、それを読んだXX君がどう感じるか
ってことを考えなかったのかな
って思ったら、悲しくなるよりも、腹立たしく感じた。




自分がされてイヤなことは、誰でもイヤなんだよ
、基本的には


・・・そこ、気づこうよ

もう、幼稚園生じゃないんだからさ。
・・・って思った、不登校児観察
